支部リポート Vol.188
「第2回プラチナシニア交流会」開催
![]() 全員集合 |
![]() 対戦表 |
![]() 試合風景 |
![]() 試合風景 |
![]() チーム・ティアラメイトさん |
ゴールデンウイークを過ぎた5月9日、県内草津市の矢橋帰帆島テニスコートで「第2回プラチナシニア交流会」を開催しました。第1回の3月は雨で中止。今回は途中で雨が降り出して時間短縮となりましたが、プラチナシニア発足後の初の交流会開催となりました。
当支部では、一般(年齢制限なし)のチーム対抗リーグ戦に加え、55歳以上を対象とした「シニアチーム対抗リーグ戦」を行っていますが、「プラチナシニア」は65歳以上の方を対象に、気心知れたお仲間と勝敗にこだわることなく試合を楽しんでいただくことを目的に設けられたものです。
初の試みにもかかわらず13チーム総勢104名もの参加があり、当日6人揃わなかったチームは助っ人の参加もOK!
年齢を感じさせないパワフルプレーがあちこちで展開されていました。
普段は室内スクールだけで屋外でテニスしたことがないため、はじめは怖かったとおっしゃっていた方も次々とポイントを重ねて勝利し、チームメンバーとハイタッチ! 試合後は清々しい笑顔でコートをあとにしていました。コートサイドではチームメンバー全員の応援で、試合は大盛り上がり! 空き時間にはお菓子を食べながら、早速シニアチームへのお誘いをされる方も。
最高齢82歳のプレーヤーもロブを有効に使い経験豊富な頭脳プレー。こうしたベテランのプレーを拝見すると、いつも新たな発見がありパワーをいただけます。
プラチナ世代にはまだ少し先の私も先輩を見習い、これからもテニスを楽しみたいと思います。13チームのリーグ戦はまだまだ続き、次回は12月1日の予定です!