支部リポート Vol.192
「第42回富山県支部オープンテニス大会」開催
![]() 21日の集合写真 |
![]() 28日の集合写真 |
![]() 県外からも参加 |
![]() すし券ゲットの磯崎さん |
![]() すし券ゲットの辻さん |
![]() すし券ゲットの筒井さん |
5月21日(水)と28日(水)の2週に渡り、富山市内の岩瀬スポーツ公園にて「富山県支部オープンテニス大会」が行われました。この大会は、日本女子テニス連盟の会員であれば誰でも参加できるオープン大会です。レベルも様々なので、普段はなかなか対戦できない方と対戦できたり、普段は観戦できない方の試合が見られるのも魅力のひとつです。
今回は、おとなり石川県支部からも4名の参加があり、21日に一般の部(年齢制限なし)18ペアとダイヤの部(70歳以上)3ペアが、28日にパールの部(50歳以上)26ペアとルビーの部(60歳以上)10ペア、がそれぞれのクラスに分かれて白熱した試合を行いました。
本大会は、富山県支部主催大会で一番エントリー数の多い大会なのですが、試合のあとには企業さんや賛助会員さんの協力を得て、全員参加の抽選会が行われました。
本戦で敗れてしまった方から空くじなしの抽選を引き、富山の大きな魅力の寿司券5000円!はじめ、アイスクリーム券に富山名物白えびせんべいなども当たって大喜び!
残念賞にも駄菓子かポケットティッシュが用意され、試合だけでなく、たくさんのお楽しみをいただきました。
1週めは気温が32度超えの暑い日となりましたが、昨年同様に氷の配布を行い、口に入れたり体を冷やして熱中症対策に役立ちました。熱戦の2日間でしたが、大きな怪我も問題もなく無事、終了できて良かったです。