2008年5月28日(水)~30日(金)
於:青森県 新青森県総合運動公園 青い森アリーナ
|
 |
日 程 : 平成20年 5月 28日(水) 選手練習、応援者親睦テニス、歓迎レセプション |
29日(木) 親善大会、応援者親睦テニス、夕食会 |
30日(金) 自由行動(観光・ゴルフ等)・解散
|
|
|
|
第27回日韓親善女子テニス大会は、5月28日(水)~30日(金)青森県 新青森県総合運動公園 青い森アリーナに於いて開催しました。
韓国からは裵会長はじめ、選手団(7名)・役員(8名)合わせて16名の方々が来日されました。日本は選手団(8名)、来賓(11名)、本部役員(8
名)、応援者(50名)、それに青森県支部が中心となり、北海道・東北地域が協力する運営委員(95名)、総勢
172名でお迎えすることができました。
本大会の日本選手団は、北海道・東北地域からの選出で、No1.宮城県、No2.北海道、No3.青森県が代表選手として選ばれ参加しました。
大会の前夜は歓迎レセプションが行われ、両国の選手達による歌や踊りのご披露や、青森県支部の方々が元気に跳ね踊る「ねぶた音頭」にみんなが参加して
ラッセイ!ラッセイ!ラッセイラー!! の掛け声と共に、前夜蔡で楽しいひとときを過ごすことができました。
親善大会当日外は雨天、15℃。さすが青森・・・と思う程寒く、室内コートでの開催は正解でした。板張りコートでの試合は両選手とも不慣れで、やっている
方も、見ている方もびっくりするようなフレームショットの連発。しだいにコートに慣れてきた選手達は実力を発揮し、白熱したプレーが繰り広げられました。
惜しくも日本は1対2で負けましたが、両国選手達とも健闘を称えあい、親睦を深めることができました。
テニスを通じ、隣国との友情が深まるこの素晴しい大会がいつまでも続くことを祈念いたします。
この大会を開催するに当たり、青森県支部の金田支部長始め、支部関係者の皆様方が何年もに渡り、一致団結してご準備して下さったことに心より感謝し、この場をお借りしてお礼申し上げます。ご協力有り難うございました。
国際親善委員長 岩田祐加子
|
|
ことばの壁はあるけれど・・・
ボールを追いかける目、気合の声、激しい鼓動が聞こえてきそうな白熱したコートサイドで、選手と一緒の気持ちでプレーに参加できた感動は忘れません。真剣
なテニスプレーが、心を通じ合わせる素晴しい「第27回日韓親善女子テニス大会」だったと思います。青森県支部・理事の皆様はじめ、チェアアンパイア、ラ
インアンパイア、運営委員の皆様方、選手達が気持ちよくプレーできたことに心より感謝申し上げます。
有り難うございました。
宮城県支部 監督 星山笑惟子
|
|
【大会結果】 |
|
日 本 |
VS |
韓 国 |
団 長
監 督 |
飯 田 藍
星山笑惟子(宮城県) |
1-2 |
裵 俊 英
楊 正順 |
NO.1 |
佐藤 弥生 (宮城県)
佐藤裕美子 ( 〃 ) |
3-6
5-7 |
金 永信
崔 燉玉 |
NO.2 |
金石麻由子 (北海道)
工藤ゆかり ( 〃 ) |
5-7
7-6(4)
3-6 |
梁 明淑
禹 善華 |
NO.3 |
増本 尚子 (青森県)
越田 幸代 ( 〃 ) |
6-3
6-4
|
徐 明愛
呉 正淑 |
|
|
|
|
|
 |
 |
歓迎レセプション
|
歓迎レセプション |
 |
 |
歓迎レセプション
|
歓迎レセプション |
 |
 |
開会式
|
開会式 |
 |
 |
開会式
|
開会式 |
 |
 |
大会
|
大会 |
 |
 |
大会
|
会場 |
 |
 |
運営委員
|
運営委員 |
 |
 |
お別れ夕食会
|
お別れ夕食会 |
|
|
|