Japan Ladies Tennis Federation

Japan Ladies Tennis Federation

賛助後援会について

 賛助後援会は、日本中のテニス愛好者の皆様に、心身を健康に保つテニスを楽しんでいただき、「テニスによる交流の輪=和」をつないでいただけるよう活動しております。会員の皆様を対象としたイベントとしては、年に2回、開催地を変えて「賛助ワンディテニス親睦会」と「賛助親睦テニス旅行」を開催しています。また賛助後援会費は、JLTF主催の各大会行事はじめ、BJKカップ・デ杯・オリンピック選手団、車いすテニス等の各支援団体、ピンクリボン運動(乳がん早期発見啓発運動)に寄付・寄贈を行い、社会貢献にも役立たせて頂いております。
 皆様には賛助後援会の活動をご理解の上ご入会頂き、是非ともJLTFの活動をご支援いただきたくよろしくお願い申し上げます。

賛助後援会 入会のご案内

1.賛助後援個人会員の特典
 ①ワンデイテニス親睦会
 ②親睦テニス旅行
 ③日本女子テニス連盟会報誌・賛助だより・名簿(各年)・JLTF手帳のご送付
 ④大会招待券をご希望者へ優先的にご送付
 ⑤JLTF本部主催大会(GOGOテニスフェスティバル・全国親睦テニス講習会サエラ
  会長杯グリーンヴィーチームテニス・クレストレディーステニス大会・)ご参加可能

2.会費
  法人:1口 50,000円(年間)
  個人年毎:1口 10,000円(年間)
  個人終身:100,000円

3.入会手続き
  法人のご入会手続きはこちら(PDF)をご覧下さい。
  個人会員のご入会手続きはこちら(PDF)をご覧下さい。

4.お問合せ
  賛助後援委員会 委員長 星山 笑惟子
   〒981-3332 宮城県富谷市明石台3-4-10
   TEL/FAX 022-351-2717  メールアドレス sanjo@jltf.org

    委 員 大塚由弥子    会 計 村上 悦子

    顧 問 八木 真理(北海道)   片岡 富子(秋田県)   亀村 正子(茨城県)
        秋枝智代利(東京都)   澁川 貴子(東京都)   八ツ橋幸代(富山県)
        名里美穂子(岐阜県)   杉江多鶴子(奈良県)   永富真佐江(岡山県)
        藤原 雅代(香川県)   佐々木信子(福岡県)   野原美由紀(熊本県)

賛助後援会 ワンデイテニス親睦会 リポート


2025年5月26日(月) 大阪府・江坂テニスセンター


 5月26日(月)、大阪府吹田市の『江坂テニスセンター』インドアハードコート(3面)で賛助後援会の「ワンデイテニス親睦会」が開催された。当日は賛助会員20名(内男性1名)のほか、本部からは賛助後援委員2名と岡川理事長が参加した。今年は大阪万博の開催期間ということもあり、万博の見学を兼ねて参加した方達が多かった。

 前半は、準備体操の後、岡川理事長のボール出しにより「ハッピーゾーンからの足元のボールと高いボールの返球」を全員でレッスン。その後、5ゲーム先取ノードバンテージ方式での親睦ゲームを行った。
 後半は、恒例のお楽しみゲーム。まずはA・Bの2グループに分かれ、レッドボールを使ってのバレーボール形式ゲーム。サービスコートに5人が入り2回または3回目で相手コートに打ち返し、10ポイント先に取った方が勝利する。5人の気持ちがひとつになり1-6からの逆転したチームもあり、ゲームは大いに盛り上がった。
 続いては利き手と反対の手でラケットを持ち、3ポイント先取ダブルスゲームも行った。皆さん、レッスンもゲームも一生懸命に楽しんで取り組み、笑顔の絶えない一日であった。

2025 賛助ワンデイテニス親睦会のアルバム


集合写真
準備体操
レッスン風景
岡川理事長のレクチャー お楽しみゲーム
男性の参加者も 勝利して喜ぶ!

ワンデイテニス親睦会 大会行事リポート


賛助後援会「親睦テニス旅行」開催


2025年9月17日(水)・18日(木)
栃木県・那須高原TOWAピュアコテージ

「賛助親睦テニス旅行」リポート


全員集合!

 9月17日(水)~18日(木)、栃木県の那須高原TOWAピュアコテージにて賛助後援会「親睦テニス旅行」が開催され、賛助会員95名(内男性6名)と、本部から武正会長、小泉副会長、岡川理事長、そして賛助後援委員会から2名の総勢100名が参加した。
 初日は準備体操で体をほぐした後、グローブライド㈱の山本プロのレッスンでウォーミングアップ。その後、的当てやボール転がし競争などのチーム対抗戦を行い、最後に4ゲーム先取の親睦試合で気持ち良い汗を流した。
 夜の懇親会では賛助テニス旅行初の試みのバーベキューパーティが行われ、楽しく賑やかなひと時を過ごした。会の半ば、80歳以上の会員さんの表彰や地元のお菓子屋さん特製「寿印入り亀形どらやき」のプレゼントもあり、恒例はずれクジなしの抽選会で盛り上がった。
 2日目もレッスン、親睦試合と行うなか雨が降り出し、早めの終了となったが、希望者がチャレンジマッチなどを楽しんだ。
 閉会時に「来年は熊本で開催」と伝わると、「またご一緒しましょうね」との声も聞かれ、来年が楽しみな賛助親睦旅行となった。

「レッスン・試合」


自然に囲まれたコート全景 準備体操
ウォーミングアップ ウォーミングアップ②
レッスン風景① レッスン風景②
親睦マッチ① 親睦マッチ②

「ゲームほか」


試合前のエール 80代ペアでチャレンジ
80代ペアでチャレンジ② 90代プレーヤーを囲んで
的当てゲーム① 的当てゲーム②
コートサイドで 木陰で休憩タイム
賞品ゲット!

「懇親会」


ウッドデッキの素敵な懇親会会場 80歳代の表彰
亀さんどら焼きプレゼント ご夫婦で参加
バーベキュー① バーベキュー②
バーベキュー③ バーベキュー④

賛助会員だより

>>>>> 賛助会員だより_Vol.32【こちらから】


賛助後援会親睦テニス旅行 大会行事リポート


大会ニュース

>>>>> 大会ニュース【こちらから】 <<<<<


2025年 賛助後援会法人会員名簿(41社)

●あざみ野ローンテニスクラブ    ●UpDate    ●㈱アムスコーポレーション    ●安藤証券㈱
●インターリンク金沢㈱  ●ウインザー商事㈱  ●エイ・エフ・エム・ジャパン㈱  ●㈱えんしゅう共栄堂
●オーズクリエイト㈱   ●㈱カーブスジャパン  ●花王㈱  ●㈱グラムスリー  ●グローブライド㈱
●㈱新旭   ●スノワートジャパン㈱  ●ゼット㈱  ●全国レディーステニス大会事務局  ●㈱ダイワ
●㈱ダンロップスポーツマーケティング  ●テニスショップ テノックス  ●㈱テニスユナイテッド
●㈱トアルソン  ●㈱トスエンタープライズ   ●豊通ファッションエクスプレス㈱   ●㈱ニトムズ
●橋本総業ホールディングス㈱     ●Babolat VS Japan ㈱     ●PINKION JAPAN㈱
●ファイテンクリエーション㈱   ●㈱富士薬品   ●プライムクリエイト㈱  ●HEAD Japan㈱
●松本徽章工業㈱   ●丸菱産業㈱     ●ミズノ㈱大阪本社    ●㈱ミネムラ    ●明宏印刷㈱
●㈱YUTAKA   ●㈱ユーグレナ   ●ヨネックス㈱   ●㈱ラケットショップキャビン   ●㈱ラルム
●㈱ルフ